小泉進次郎の学歴が低い理由は?おかしい経歴でロンダリング疑惑も!

2019年12月26日発売の週刊文春で、政治資金で不倫ホテル代をねん出をすっぱ抜かれた小泉進次郎氏。
選挙ポスターを印刷した形跡の無い幽霊会社に、4300万円の架空発注などを行って、政治資金の総額8000万円をポケットにナイナイしちゃったんです。
小泉進次郎にもこんな疑惑が。何か自民党って根っこから腐ってんじゃない。
自民党のトップがあれだもんな。小泉進次郎環境相 “幽霊会社”に高額発注で政治資金4300万円を支出(文春オンライン) https://t.co/hZU0LiuzgB
— 俵 才記 (@nogutiya) 2019年12月25日
滝川クリステルさんとの結婚から、まださほど時間が経っていないのにですよ?
いったいどういうことなんでしょうか?
ここまで読んでくださったアナタは、今こんな疑問を抱えていませんか?
・小泉進次郎って、セクシー発言して叩かれた人だっけ?
・滝川クリステルを嫁にもらう前に不倫してたってこと?
・学歴詐称の疑惑もあるけど、どこの大学・高校出身なの?
こんな疑問に、まるっとお答えいたします!
小泉進次郎が低学歴と言われる理由1=高校受験に失敗した!


小泉進次郎氏が低学歴だと言われる理由は、高校受験に失敗したことから始まりました。
父親の元総理大臣・小泉純一郎氏と同じ横須賀高校を受験するも、見事に失敗!不合格!!
とはいえ、政治家は、大学受験や高校受験をきちんと受けた人にやってほしいですね。
さらに小泉進次郎の場合、これまでの政治家としての活動実績がほぼゼロである(だから批判もない)のにマスコミが「未来の首相」と絶賛している状況ですから「政治活動以外」の面で非難されるのは仕方がないです。
— 平和(ぴんふ)くん (아베제국에는 바보가 너무 많아서 부끄럽다) (@pax_cum_veritas) 2019年9月18日
横須賀高校の偏差値は67ということで、そこそこ高めなんですね。
神奈川県内の公立校としては201校中10位とかなりの上位※に位置しています。
※全国区では10049校中405位
横須賀高校卒の有名人では、前述の小泉純一郎氏や俳優の窪塚洋介さん、イラストレーターの鈴木英人さんらがいました。
小泉進次郎が低学歴と言われる理由2=高校時代は野球漬けの3年間!


残念ながら父親と同じ高校に進学できなかった小泉進次郎氏は、関東学院六浦高等学校に入学することに。
受験失敗した小泉進次郎氏が高校時代に、何に打ち込んでいたと思いますか?
実は、高校野球に完全燃焼していたことがわかりました!


うあ


りん
関東学院六浦高等学校の偏差値は52です。
横須賀高校の67と比べるとかなり見劣りしてしまいますよね?
しかも、勉学に打ち込むのではなく野球漬けの3年間を過ごしていたんですよ。
【悲報】小泉進次郎氏、高校野球の球数制限に否定的 http://t.co/q5b9hWdDyh つうかキャッチャーへの体当たりは禁止するのにピッチャーは酷使OKって意味がわからん
— 島の人Part2 (@simasyodes) 2013年4月5日
これでは頭が良いとは、とても思えないですよね?
高校野球のレベルも神奈川県大会でベスト8止まりでした。
チームの副キャプテンを務めたそうですが、野球でも目に留まるほどの成績は残せなかった様子。
学力も運動能力も人並み程度では、大臣を務めるには、いささか頼りない印象を受けてしまいそうです!
小泉進次郎さんの初選挙時、私は「父親の政治団体から無税で政治資金を相続するのですか?」と質問しました。進次郎さんは答えず。周りの記者は私を睨み、高校野球の話題に変えて小泉さんに媚びていました。
「このままでは日本は“白紙”の進次郎さんと一緒に沈没してしまう」 https://t.co/qIk3O3Ftju— 畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)好評発売中 (@hatakezo) 2019年9月13日
小泉進次郎が低学歴と言われる理由3=関東学院大学(偏差値は47.5)で学力ダウン!


高校時代に野球三昧な生活を続けて、学力は一向に上がらなかった小泉進次郎氏。
大学もエスカレーター式のため、受験ナシで関東学院大学(経済学部)に進学していました。
小泉進次郎氏は容姿でごまかされがちだけど、三流大学留年、その後何故かコロンビア大学では稼ごうというあからさまな経歴+社会人経験なしというあたりで政治家なんかにならせたらあかんやつだって言うのはもうちょっと世間の人は知ったほうが良い
— シルバー苦労 (@nekoga) 2018年5月4日
関東学院大学(経済学部)の偏差値は47.5で、高校時代よりさらに下がっているんですよ。


うあ


りん
実は小泉進次郎氏は小学校から大学まで、すべて関東学院に在籍していたことが判明しました!
小泉進次郎氏の学歴一覧
関東学院六浦小学校
↓
関東学院六浦中学校・高等学校
↓
関東学院大学(経済学部経営学科)
↓
コロンビア大学大学院(政治学部)
アメリカ留学までずっとエスカレーター式では、きっと学力を磨く機会も無かったのでしょうね。
小泉進次郎の登場は、日本人が大学での専攻や研究成果ではなく、「コミュニケーション力」「清潔感」「自信のある態度」なんかを人材に求め続けた当然の帰結です。
中身がないのは当然です。だって中身のある人を面接でも選挙でも散々落としてきたじゃないですか。
ご満足いただけましたでしょうか?
— 失われた21年 (@freefairglobal) 2019年9月24日
小泉進次郎が低学歴と言われる理由4=サーフィン漬けの大学生活!


小泉進次郎氏が進学した関東学院大学の学部は経済学部でしたので、当初はビジネスマンを目指したのかもしれませんね。
実は大学2年の時に、2つのターニングポイントとなるイベントがありました。
・兄の小泉孝太郎氏が俳優になった
・父親の選挙活動の手伝いをした
兄と父の背中を見て、思うところがあったのでしょう。
小泉進次郎氏は、政治家を目指すことをこの時に決心します。
小泉純一郎がやったことなんて
「お前らをぶん殴る!甘えがあるやつらは全員ぶん殴る!」ってことなのに「キャー純一郎最高!」なんてやってたのが国民ですからね。その結果キャー純一郎って言ってた人達めっちゃ不正に保険買わさせれますやん。あの頃した判断の答え合わせ、そろそろ終わりました?— 中の人 (@nikkoriperie) 2019年12月23日
政治家の息子さんですから、父親同様に政治家を目指すのは、ごく自然なことですよね。
とはいえ、小泉進次郎氏が大学時代に打ち込んでいたのは、なんとサーフィン。


うあ


りん
雪が降る真冬でも関係なく、お湯を持っていき寒さをしのぐほどハマってたそうです。
なんだか、遊び上手なチャラチャラした、遊び人のイメージが湧いてしまいそうですね。
あまり知られていませんが、小泉進次郎は関東学院大学出身です。
大学時代はサーフィンに明け暮れていました。
お坊ちゃまですね。因みに進次郎が大学二年生の時に小泉純一郎が総理に就任しました。
— 青柳 (@Aoyagi_Station) 2018年9月29日
小泉進次郎のおかしい経歴=コロンビア大留学はホント?


関東学院大学を卒業した小泉進次郎氏は、政治家を目指すためにアメリカの大学に留学することを決意していました。
入学したのは、コロンビア大学大学院(政治学部)。
学歴はその人の主張や仕事ぶりを見る上でそれらを保証するものとしてやはり重要か。仕事ぶりと学歴に乖離がある場合にはその人が猛勉強したかあるいはロクに勉強してこなかったということ。前者の例として山本太郎、後者の例として丸山穂高や小泉進次郎(コロンビア大大学院修了)。 https://t.co/XVdAfS6ear
— AKIRA HIRAISHI (@orientis312) 2019年8月10日
コロンビア大学の偏差値は80程度※と言われています。
※アメリカには偏差値という考え方がないため、学力のみで判断することは難しくあくまでも想定の数値となります。
偏差値は日本独自の学力判断基準ですが、それにしても80相当の学力が必要なのに、47.5の関東学院大学(経済学部)から進学できるのは不自然ですよね?
この埋めがたい学力の差があったことから、小泉進次郎氏が学歴詐称(学歴ロンダリング)をしているのではないかと、ウワサになりました。


うあ


りん
イチローと小泉進次郎は英語で話している姿をホントに見せないなぁ。
イチローは渡米して15年以上だし、小泉進次郎にいたっては名門コロンビア大で修士号まで取得してるのに。
それにしても…関東学院大→コロンビア大なんて後にも先にも小泉進次郎先生くらいじゃないのかなぁ。— こんどー (@con_do) 2018年3月8日
この辺りも日本とアメリカのお国柄の違いがあって、学歴がおかしいと感じてしまうのは無理もないのかもしれませんね。
学歴詐称の声も聞こえてきますが、小泉進次郎氏がコロンビア大学大学院に入学できたのは間違いないと言われています。
小泉進次郎のロンダリング疑惑=大学院進学は純一郎マネーと推薦状のおかげ?


コロンビア大学の入試難易度はアメリカ中でもトップクラスを誇ります。
合格率も6.89%とかなりの低さですが、面接でアピールできる点や、高校時代に打ち込んだもの(スポーツ・芸術・生徒会・ボランティア活動など)が評価の対象になるんですね。
日本の入試と異なり、学力試験よりも総合的な人間力で判断されると言われています。
さいわい高校時代は3年間、ずっと野球漬けの生活を過ごしていた小泉進次郎氏にとって、コロンビア大学院に進学するためのハードルは学費の問題だけでした。
小泉進次郎、CSIS演説で日本学生に米国でもっと多く学んでほしいとのことだが、学費〇千万円コロンビア修士、親のコネで有力シンクタンク在籍、の人間が何言ってんだ。税金留学の官僚などが周りにいるから分かんないんだろうけど。エスタブリッシュメントぶりに嫌気さすな(笑)いい加減にしろと思う。
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) 2019年5月4日
1年間の学費は49,000ドル(約550万円)と、寮費や食費の13,000ドル(約150万円)で700万円ほど必要になるため、誰でも気軽に進学できるわけではありません。
郵政民営化で竹中平蔵は2兆円、小泉純一郎は1兆円の ご褒美貰ったと言う話しが有ります。
その竹中平蔵が、今度は森林民営化狙いです。— 緑の地球 (@kzu936) 2019年8月13日
とはいえ、郵政民営化の成果として1兆円を獲得したと言われている父親の小泉純一郎氏にとって、息子の留学費用くらいは安い買い物だったのでしょう。
奨学金制度を利用することもなく、ストレートに合格されたようですよ。
売国小泉親子
親米小泉純一郎の敷いたレールを歩む進次郎はコロンビア大コネ入学(英会話怪しい)CSISに繋がる
純一郎の引退後後任として出馬。政治資金を贈与(形式的に政治資金なので贈与税なし)
父は痛みをともなう改革で国民に痛みのみあたえる。郵政民営化
子はトリプルゼロで入閣。農業潰し pic.twitter.com/Duzq3cqRtq— みらんだ😺🐾れいわ (@miranda_eye) 2019年9月11日
また、アメリカの名門大学の大学院に入学するには、成績と同じくらい推薦状が重要と言われています。
父親が総理大臣を務めていたことも、コロンビア大学院入学に効果を発揮したのでしょうね。


うあ


りん
恵まれすぎるほど、恵まれた環境に生まれ育った小泉進次郎氏。
カネとコネをフルに駆使した結果、小泉進次郎氏は見事(?)、コロンビア大学院に入学を果たすことになりました。
小泉進次郎の唯一の取り得?=英語力と発言力をアメリカ留学時代に鍛え上げた?


英語に関してだけは、完全に小泉進次郎氏ご本人の努力の賜物と言われています。
授業ごとに大量の勉強が必要となり、平均睡眠時間は3時間ほどしか取れなかった様子。
このコロンビア大学院に進学する前に、付属の英語学校※で猛勉強していたそうですよ。
※大学時代に英語を全く身に付けていなかったのは何故でしょうか???


うあ


りん
次の文章を英語で表現せよ。
(2050年東京大学)
(出典 小泉進次郎物語1章17節) pic.twitter.com/ZWiHEOCCW5— ダイジョーブじゃない博士 (@Jh2exjta4pps56S) 2019年12月18日
小泉進次郎氏は、アメリカ留学時に英語力だけでなく、発言力※も鍛えられたことで政治家への一歩を目指すことに成功されました。
※日本と違って、アメリカでは発言しないものは存在しないものとして扱われます。
小泉進次郎の学歴がおかしいという声もありますが、目に見えないところで必死に頑張っていた事実もあったことは、見逃してはいけませんね。
高校時代に野球漬けの日々を、大学時代はサーフィンばかりしていたこともあり、小泉進次郎氏の体力だけはスポーツ選手並みに備わっていたのでしょう。
#小泉進次郎
小泉進次郎は米国の名門コロンビア大学を卒業生だって。
昨日小泉進次郎の英語を聞いたが、中学生の英会話だった。
本当に卒業したのか。RT/エリック C
日本での小泉進次郎に関するニュースの報道の在り方は、あまりにも異常に感じるが、どうやったらここまで異常にできるのだろうか?— 詐欺師 (@ikeda_kozan) 2019年9月23日
1日3時間睡眠は辛かったかもしれませんが、あふれる体力で睡眠不足をカバーして無事にコロンビア大学院を卒業されています。
大学院卒業後は、父親・小泉純一郎氏の私設秘書を務めた後に、後継者として出馬を果たし当選することになります。
滝川クリステルさんとの授かり婚報道
国連の気候変動サミットでのセクシー発言
人妻との不倫ホテル代の政治資金着服騒動
世間を大いに騒がせることに成功されましたが、政治家としては疑問符が付いてしまいますよね?
日本の知的鎖国ぶりが頭痛い記事
英語は四技能でグローバル化♪ なお花畑発想で
若い人達を振り回す前に
培うべきなのは「グローバルな」見識、知性であろう。
英語はそれを身につけ運用する為のツールの一つに過ぎず
空虚な内容を流暢に語ったところで何の益もない。https://t.co/eBCb3VpIi9— しおだまり (@tidepoolside) 2019年12月19日
小泉進次郎まとめ


以上、小泉進次郎氏の学歴と、これまでの半生についてご説明いたしました。
・小泉進次郎って、セクシー発言※して叩かれた人だっけ?
2019年9月11日に環境大臣に就任後、国連の気候変動サミットで発言されました。
※日本ではバッシングを受けましたが、アメリカでは「クール」とほぼ同義語だそうです。
・滝川クリステルを嫁にもらう前に不倫してたってこと?
2019年12月26日発売の週刊文春で、実業家A子さん(既婚者)との不倫に使ったホテル代金を政治資金から着服していることが発覚!
不倫していた時期は2015年6月頃とのことですので、滝川クリステルさんとのご結婚前のスキャンダル発覚となりました。
・学歴詐称の疑惑もあるけど、どこの大学・高校出身なの?
関東学院六浦中学校卒・高等学校卒
関東学院大学(経済学部経営学科) 卒
コロンビア大学大学院(政治学部) 卒
偏差値という考え方が通用しないアメリカの大学(院)では、入学の判断基準が日本とは異なります。
そのため、小泉進次郎氏の学歴ロンダリング疑惑は(ひとまず)シロということになります。
日本を不景気のどん底に叩き落した元凶の一人とされる、小泉純一郎氏を父親に持つ若き政治家。
小泉進次郎氏の波乱の人生は、後半部分がスタートしたばかりです。
やはり小泉政権いや小泉純一郎が諸悪の根源。彼が「ぶっ壊した」のは自民党ではなく日本そのものだったのだ。そして彼が引き上げた安倍晋三が、悪質な長期多発型の時限爆弾として炸裂し、日本破壊の仕上げをする。 https://t.co/hUGhm8ofj3
— 山根 拓 (@HYamane7) 2019年12月24日
安倍晋三総理への求心力が低下し、秋元司議員のカジノリゾート収賄容疑の逮捕など、自民党の支持率が低下する一方ですが、大丈夫なのでしょうか?
「郵政民営化」を壊れたレコードのように再生し続けた父親の姿が、息子の中身のないポエム発言となんだか被って見えてしまいます。
壊れたレコードの血を受け継いだのか、意味不明な小泉進次郎構文は一部で大流行!
Twitterには小泉進次郎構文botまで登場する始末です。
この意味不明さ、まさに親譲り!やはり血は争えない証拠でしょうか?
セクシー大臣のスキャンダル発覚で、今後の政局がどのように変化していくのか?
自民党の一党独裁時代が終焉を迎える原因が、渦中の小泉進次郎氏になる可能性も出てきましたね!
幽霊会社に4300万円の政治資金を支出したり、不倫時のホテル代を政治資金で賄っていた事が判明した小泉進次郎環境大臣。
中身の無いポエムを延々垂れ流すだけの人と思っていたけど、単なる頭の悪い汚職政治家だったな。
最後ぐらいセクシーに大臣も国会議員も辞職すべき。https://t.co/0hQ7jloDoz
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) 2019年12月25日
親子二代にわたり政治家の皮を被ったパフォーマーを演じ続けるのか、引き続き注目していきたいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コロンビア大学は政治家の子息などのコネの特別枠があるそうです。2003年から2006年小泉純一郎が首相だった時の2006年に進次郎は政治学の修士号を取得しています。https://t.co/j3Qd0m6UwJ
やはり低偏差値で学歴ロンダリング疑惑があります。https://t.co/sjhChJoLFY pic.twitter.com/w2GenRZBT7— Jellyfish (@Jelly007puni23) 2019年9月24日